■アイロンビーズでなんか作ってみる■
アイロンビーズとは、短く切ったストロー状の樹脂パーツを並べて、アイロンで溶かして固定するおもちゃです。
製品としては、パーラービーズとかハマビーズとかが販売されているようです。
詳しくは↓この辺で。
時間を忘れるほど没頭!アイロンビーズ
で、どこかでゲームキャラをアイロンビーズで作っていたのを見かけて、
もともとドット絵なら絵心とかなくてもなんとかなるんじゃ?という
簡単な気持ちで作り始めました。
本当は色をたくさんそろえる→それぞれの色をスキャナでRGB数値化→
256色パレットにして→ドット絵を減色処理→図案を自動作成→ウマー!!
のはずだったのですが、ある程度色をそろえてから、
グレーが1色!?とかクリアや蛍光は戦力外だよ!とかなってガックリ。
せめてファミコンパレットくらいの
バリエーションがあれば...
お気に入りゲームのキャラ作って、携帯ストラップとかに
できたらいいなーと、とりあえず作ってみた。

とりあえずメジャーな、FFの黒魔術師
で、突然マイナーな「洞窟物語」の主人公。
武器はスーパーミサイル。

好きなんです。
更にマイナーな、Sound Horizon「Chronicle 2nd」よりルキア。

もう何がなんだか。
でもまあなんかいい感じにできました。
あとはこれを携帯に、、、ってデカ!!

携帯と同じくらいの大きさになってます。
スケール考えてませんでした。orz
小さく作るなら、普通のビーズ(丸小)あたりで
作らないと駄目っぽです。次は!?
戻る